ブログ(石について)の記事一覧
-
[石について]
素材が天然であることの難しさ
弊社Facebookページに【いいね!】をして下さると嬉しいです(^^) 伊東市・東伊豆町の石材店 石井石材 営業部の石井です。 私...
-
[石について]
日本の石でお墓を作りませんか?
弊社Facebookページに【いいね!】をして下さると嬉しいです(^^) 朝からどら焼きを食べたら胃がもたれている営業の石井です。 そ...
-
[石について]
安心してください 見えてますよ
弊社Facebookページに【いいね!】をして下さると嬉しいです(^^) 営業の石井です。 1年間を通じてかなりの量の石材サンプルが手元に残ります。 石は自...
-
[石について]
石材の現状
弊社Facebookページに【いいね!】をして下さると嬉しいです(^^) 営業の石井です。 弊社は中国福建省に合弁工場を有していますので、ダイレクトな石材の...
-
[石について]
安心できる石を
弊社Facebookページに【いいね!】をして下さると嬉しいです(^^) 営業の石井です。 石材店がお墓を建てる前の段階のお話です。 採掘場 → 加工する工場...
-
[石について]
C-1 ~石の紹介~
産地 インド 特徴 インドの石で緑が入るものといえば【M-1-H】ですが、このC-1も緑が入ることで美しい石の1つです。 M-1-Hとの大きな...
-
[石について]
ファイングレイン ~石の紹介~
産地 スウェーデン クリスチャンスタッド 特徴 世界の黒みかげ石の中でも頂点に君臨するのがこのファイングレインです。ファイングレーとも呼ばれる...
-
[石について]
ニューインペリアルレッド(インド赤) ~石の紹介~
産地 インド カルナタカ州 特徴 石の中で最も赤い石です。 艶も良く、水も吸いにくい良質の石です。きちんと磨けばガラスのように光沢が出て、非常...
-
[石について]
アーバングレー ~石の紹介~
産地 インド カルナタカ州 特徴 【適切な価格・安定した採掘量・大きい部材がとれる】と、インドが誇る3拍子揃った優等生な白みかげ石です。 石碑...
-
[石について]
M-1-H ~石の紹介~
産地 インド アンドラプラディッシュ州 特徴 一見すると黒みかげ石ですが、緑色が入っている美しい石です。 この石が扱われた当...